想い出ギャラリー

社員便り

こんにちは。富山支店営業課の境です。

梅雨も本番となり、不快指数も高く過ごしづらい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私には小6と小2の娘がいますが先日の「父の日」に、妻と子ども達から手作りのプレゼントと手紙をもらいました。
年々クオリティーの上がるプレゼントに感動すると共に、子ども達の成長を感じ幸せな時間を過ごすことが出来ました。

住まいづくりの検討時に、間取り・金額・性能・構造と言ったワードを重視されると思いますが、写真や旅先で出会った絵画や小物を飾る場所を検討される方は少ないのではないでしょうか?

玉家建設では、LDKにきれいな壁面を意図的に残します。
LDKに壁いっぱいの大容量収納があることも便利ですが、収納は適材・適所・適量で計画し、生活の中で増えていく子どもの作品や写真など、飾るスペースも大切にしています。

先日無事お引渡しを終えたお客様宅では、ニッチなスペースをマグネット仕様とし、子どもの「想い出ギャラリー」として設計士よりご提案させていただきました。

想いの詰まった物が日常的に目に留まる、これは構造や性能では叶えられない居心地の良さを与えてくれます。
お客様に心豊かで心地よいお住まいづくりのお手伝いができるように、今日も子ども達のプレゼントから元気をもらい仕事に頑張ります!

PAGE
TOP