- 見聞会
- 金沢市
光と風を描き、この街に活力をつくるコンセプトモデル
【10/18㈯・19㈰】寺町台・平屋コンセプトモデル発表
詳細はこちら
実りの秋。フルーツの美味しい季節となりました。
ルビーロマンやシャインマスカット、幸水・豊水、イチジクやリンゴなど
石川・富山には地域で愛される美味しいフルーツがたくさんあります。
そのまま食べても美味しいフルーツですが、相性の良い食材や調味料と組み合わせるなどちょっと一手間加える事で、違った魅力を楽しむことができます。
今回は、元パティシエの経歴を持つ富山支店のスタッフ監修のもと
奥様をおもてなしするために、普段はあまり料理をしない 富山支店響事務局の奥村 がアレンジレシピにチャレンジ!
1.ぶどう×クリームチーズ×胡椒
クラッカーにクリームチーズを塗り、半分に切ったぶどうをのせて胡椒をパラリ。ぶどうの爽やかな甘みとクリームチーズのまろやかな酸味とコクのバランスが絶妙!
2.桃×モッツァレラ×生ハム
薄切りの桃とモッツァレラチーズ、生ハムを重ね、仕上げにオリーブオイルをひとたらし。桃のやさしい甘みとクセのないモッツアレラ、生ハムの塩味で白ワインにピッタリな味わいに。
3.いちじく×カマンベール×くるみ×はちみつ
クラッカーにカマンベールチーズをのせ、スライスしたいちじくとくるみをトッピング。上品な甘みのいちじくと濃厚なカマンベール。香ばしいくるみにはちみつを合わせれば、贅沢なひと口に。
そしてもうひとつ
一手間加えて和梨のコンポートにもチャレンジ!
フルーツを砂糖やワインで煮るだけで、やさしい甘さが加わり、日持ちもアップ。
・梨 … 2個
・水 … 300ml
・砂糖 … 80g
・白ワイン … 大さじ2(なければ水でOK)
・レモン汁 … 大さじ1
① 梨は皮をむき、4~6等分に切って芯を取る
② 鍋に水・砂糖・白ワイン・レモン汁を入れて火にかける
③ 煮立ったら梨を加え、落し蓋をして弱火で15分ほど煮る
④ 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして完成
そのままデザートとして食べるのはもちろん、ヨーグルトやアイスを添えることで楽しみ方が広がります。
簡単な料理でも、食器やカトラリー、クロスや盛り付け方にこだわると、テーブルが一気に華やかになります。
お気に入りの食器や季節感のあるアイテムを加えて、我が家の〝おうちバル〟を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[撮影のご協力]
日本海ガスショールーム「Prego」/キッチンスタジオ
富山県富山市黒崎405-6 公式HP
実際の家をご覧いただける見聞会へ、ぜひご来場ください