工作キッズコンテスト 結果発表
工作キッズコンテストにたくさんのご応募、ありがとうございました。子どもたちのステキなアイデアや工夫、こだわりいっぱいの力作と、響会員の皆様の愛情がひしひしと伝わる写真ばかりで、スタッフ皆で悩みに悩んだ審査でした。そんな素晴らしい作品の中から入賞に選ばれた作品を発表いたします。
賞品や参加賞は、準備が整い次第順次発送いたします。今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
【響倶楽部大賞】
|  | |
| 作成者名 | 吉田 聡太 | 
| 作品名 | 口が開くガイコツ | 
| コメント | くふうしたところは、引き出しの木をガイコツのアゴに使って口が開け閉め出来るようにしたところです。 | 

|  | |
| 作成者名 | ゆうま | 
| 作品名 | 弟があぶない!! | 
| コメント | 家の前の道は車がそこそこ速いスピードで通ります。ある日弟がぴょんと飛び出して「あぶない!」と思いました。走る車に少しでも気をつけてもらえたらとこれを作りました。 | 

【シンプル&リッチ賞】
|  | |
| 作成者名 | だいち | 
| 作品名 | わすれものするな | 
| コメント | わすれものをどうしたらなくなるかをかんがえながら、つくりました。 | 

|  | |
| 作成者名 | はっくん | 
| 作品名 | 赤白帽かけロボット | 
| コメント | これで赤白帽忘れの心配なし! | 

|  | |
| 作成者名 | 若林奏佑(そうすけ) | 
| 作品名 | 「金石の獅子舞」 | 
| コメント | 今年のお祭りで獅子舞に参加したので、その獅子頭を作りました。 獅子舞の顔の形になるように考えて木を組み合わせていくのが楽しかったです | 

|  | |
| 作成者名 | あらちゃん 9歳 | 
| 作品名 | 口開き過ぎロボ(クチヒラキスギロボ) | 
| コメント | 口を開きたかったので背面に蝶番を付けました。真っ直ぐにクギを打つのが難しかったけど楽しかったです。 | 

|  | |
| 作成者名 | ゆゆ | 
| 作品名 | とんとんゆうとはうす | 
| コメント | じぃじとパパとノコギリやトンカチ、釘抜きも駆使しながら大好きなトミカを置くおうちを作りました。お洋服も派手に汚しながら色塗りも頑張りました! | 

【ナイスアイデア賞】
|  | |
| 作成者名 | しゅうすけ | 
| 作品名 | トミカ 遊べる収納 | 
| コメント | 車が大好きでトミカをたくさん持っています。今はカゴにまとめて収納しているのですが、駐車場を作って見せる収納にしたいと思いました。 車が落ちないように木の幅を考えたりタイルを貼りました。 | 

|  | |
| 作成者名 | シロカ | 
| 作品名 | 魔法の杖と傘とシロクマと | 
| コメント | シロクマは北極に帰るところで、雪の中で傘をさしています。しっぽの部分は色を塗ったタイルを組み合わせてつくりました。箱の角の隙間には細長いタイルを立ててリボンのついた杖にしました。 | 

|  | |
| 作成者名 | 心のある令和人 | 
| 作品名 | いつもありが父さん、お疲れ母さんへ思いを込めて | 
| コメント | 腰が痛いと言っているお父さんには、背骨にフィットするグルグリ健康器具。 仕事に家事に一生懸命のお母さんには、刺激を選べる足裏マッサージ器。世界に一つだけのオリジナル器具。カンナの扱いが難しかったぁ。。。少しでも癒しになれば嬉しいなぁ。 | 

|  | |
| 作成者名 | はづきんぐ | 
| 作品名 | ぽっど219 | 
| コメント | 我が家のポッド アイデアと設計はゲーム好きの姉、本人はボンドで貢献 一応窪みにタブレットを置くことも可 | 

|  | |
| 作成者名 | かっこいいトレーナー | 
| 作品名 | 伝説のモンスターゲットだぜっ!! | 
| コメント | 5歳の子どもがパパと協力して作りました。 基地から飛び出すスペースレンジャーが伝説のモンスターを捕まえるために戦いに向かう男の子が大好きなシチュエーションを考えて作っていました。 | 

|  | |
| 作成者名 | ゆいとん | 
| 作品名 | 木のぬくもりの音の木琴 | 
| コメント | きれいな音階になるように、木を並べたり、切ったり、削ったりするのが大変だったけれど、なんとか音階になって嬉しかったです。 家族で力を合わせて作れて楽しかったです。 | 

|  | |
| 作成者名 | りゆち | 
| 作品名 | カブトムシの2wayハウス | 
| コメント | 1階はカブトムシの虫かごの置き場、2階はカブトムシの遊び場として、夜になって土の中から出てきたら2階に出して遊ばせました。 | 

|  | |
| 作成者名 | しゃんたけ | 
| 作品名 | はたらくくるまたち | 
| コメント | 2歳の息子が大好きな「はたらくくるま」を端材で作りました。まず最初に息子からリクエストがあった「パトカー」を作りましたが、追加注文により「はしご消防車」「ダンプカー」「ショベルカー」「ゴミ収集車」を加えた計5台を作りました。 学生のときの図画工作の授業を思い出しながら、十数年ぶりに工具を使った工作ができて楽しかったです! 何より息子がとても喜んでくれており、思い出作りとしても、とても良い機会だったと感じています! | 

|  | |
| 作成者名 | ゆうひ | 
| 作品名 | 夏の思い出フォトラック | 
| コメント | 夏休みの思い出の写真を飾ろうと思い、作りました。 | 

|  | |
| 作成者名 | かーぽん | 
| 作品名 | キラキラケーキのお城 | 
| コメント | 自分が食べたいケーキを作りました。 | 

|  | |
| 作成者名 | そうしろう | 
| 作品名 | にじいろバッタ飛行機と人間たち | 
| コメント | かっこいい空飛ぶバッタ飛行機に乗って旅行に行きたい! 飛行機の中の人はカメラを持って椅子に座ってるんだ!と教えてくれました。 | 

|  | |
| 作成者名 | タマキ | 
| 作品名 | ペットボトルの花瓶入れ | 
| コメント | ペットボトルのままお花を生けられます。木の素材感を残して家の雰囲気に合うようにしました。 | 

【ナイスパフォーマンス賞】
|  | |
| 作成者名 | ゲン | 
| 作品名 | 殿様の剣 | 
| コメント | なし | 

|  | |
| 作成者名 | ほりしゅんた | 
| 作品名 | ロボット | 
| コメント | やっと作るのができた | 

|  | |
| 作成者名 | しゅんご | 
| 作品名 | キラキラ貯金箱 | 
| コメント | 初めてグルーガンやトンカチを使って作りました。光に当てるとキラキラします。これからたくさん使いたいと思います。 | 

【参加賞】
| 作成者名 | アオト | 
| 作品名 | 蝉 | 
|  | |
| 作成者名 | あいねこ | 
| 作品名 | くだものが実る時計 | 
|  | |
| 作成者名 | 蓉ちゃん | 
| 作品名 | うさぎちゃんのテーブルとイスとベッド | 
|  | |
| 作成者名 | 瑞くん | 
| 作品名 | キノコマン | 
|  | |
| 作成者名 | TAIYOU 9歳 | 
| 作品名 | 賽銭箱 | 
|  | |
| 作成者名 | HANA 8歳 | 
| 作品名 | 小物入れ | 
|  | |
| 作成者名 | ちいさなプリンセス | 
| 作品名 | おやまとキラキラと家 | 
|  | |
| 作成者名 | みぃ | 
| 作品名 | コースター | 
|  | |
| 作成者名 | あやか | 
| 作品名 | 貯金箱の家 | 
|  | |
| 作成者名 | まれん | 
| 作品名 | お菓子屋さんとピアノ | 
|  | |
| 作成者名 | ケイティ | 
| 作品名 | パパのウサギPCラック | 
|  | |
| 作成者名 | りかこ | 
| 作品名 | 私のかわいい時計 | 
|  | |
| 作成者名 | サエ | 
| 作品名 | イス | 
|  | |
| 作成者名 | ユウシン | 
| 作品名 | 木の携帯電話 | 
|  | |
| 作成者名 | M | 
| 作品名 | 木工「蝶」 | 
|  | |
 
									 
									 
									