おうち時間を楽しむ暮らし術

お手軽スイーツでひなまつりを楽しもう

少しずつ暖かい日も増え、気づけばもうすぐ3月。響倶楽部メンバーの皆様はいかがお過ごしでしょうか。
3月のイベントといえば、ひなまつり。
今回は米粉でつくる「ひし餅風蒸しパン」のレシピをご紹介します。
ひし餅の色には意味があるのをご存知でしたか?
桃色は「魔除け」、白色は「清浄」、緑色は「健康」を表しています。
米粉100%で作る蒸しパンは、お米の素朴な風味と、もちもち食感がたまりません!
できたてはもちろん、冷めてもおいしくいただけます。 とても簡単に作れますのでぜひ作ってみてください。

使用するもの

  • 材料
  • 蒸し器
  • ボウル
  • 泡立て器
  • 耐熱カップ(ココットや器でも代用可)
  • ペーパーカップ(シリコンカップやアルミカップでも代用可)
  • スプーン
  • 竹串

材料(直径4.5cm 蒸しパン9個分)

【プレーン生地】
米粉 100g
水  100cc
砂糖 30~40g
ベーキングパウダー 小さじ1
米油 大さじ1

【さくら生地】
米粉 95g
水  100cc
砂糖 30~40g
ベーキングパウダー 小さじ1
さくらパウダー 5g
米油 大さじ1

【よもぎ生地】
米粉 95g
水(よもぎを戻した水)100cc
砂糖 30~40g
ベーキングパウダー 小さじ1
よもぎパウダー 20g
米油 大さじ1

準備①

蓋から露が落ちないように、蒸し器の蓋を布巾で包む。
(今回は深めのフライパンに足付蒸し器(100円ショップで購入可)を敷きました)

準備②

耐熱カップや器にペーパーカップを敷き、型を作ります。

作り方

【プレーン生地】

  1. 米油、水、砂糖を泡立て器でよく混ぜる(今回は三温糖を使用)
  2. 米粉、ベーキングパウダーを加え粉気がなくなるまで混ぜる

【さくら生地】

  1. 米油、水、砂糖を泡立て器でよく混ぜる
  2. 米粉、ベーキングパウダー、さくらパウダーを加え粉気がなくなるまで混ぜる

【よもぎ生地】

  1. 米油、よもぎを戻した水、砂糖を泡立て器でよく混ぜる
  2. 米粉、ベーキングパウダーを加え粉気がなくなるまで混ぜる

今回使用したよもぎパウダーはお湯で戻し、戻した汁ごと使用するタイプ。100ccに対して20g使用。生地が固ければ水を少しずつ足して調整しましょう。(そのまま使えるパウダーはさくら生地と同量で作ってください)


生地ができたら型の9割程度のところまでスプーンで流し入れます。
下からよもぎ、プレーン、さくらの順に入れるとひし餅カラーになります。


蒸し器に水を入れ沸騰させ、型を入れます。


沸騰を維持できるくらいの弱火で15分程度蒸します。
(カップの大きさで蒸し時間は調整してください)


竹串で刺して生地が付かなければ出来上がり♪


お好みによっていちごや抹茶パウダーに変えたり、お水を牛乳や豆乳にしても美味しいですよ。
トッピングを色々変えて、家族で作るのも楽しい一品です!

玉家の家づくりを知る

外観・インテリアなどの実例が掲載されたデザイン集をお送りします。
ハウジングギャラリー響には、家づくりに役立つ情報や、玉家建設の設計力がわかる展示がございます。お気軽にご来場ください。

PAGE
TOP